雑学 優秀なエンジニアは休日も勉強しているのか こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。「エンジニアは休日も勉強をしないといけないのか?」「優秀なエンジニアは休日も勉強しているのか?」「どうやったら休日にコードを書く人間になれるのか?」IT業界でよく議論される話題で... 2022.10.23 雑学
人生 他人の人生を生きている君たちへ ~ 偏差値が低い人ほど将来について考えている ~ こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。世間一般的に見て良い大学を出ている、高学歴の皆さんにお尋ねします。例えば、高校三年生で進路を決めたとき。「卒業してすぐに働く」「専門学校に行く」という選択肢があることを考えました... 2022.10.01 人生
雑学 住民税 (市民税・県民税) を算出してみる こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。今日は知人から住民税の納付通知書を借りて年収から住民税(市民税・県民税)の計算をしてみます。目的は自分の勉強のためです。自分がどのくらい税金を払っているのか、ちゃんと知っておいた... 2022.08.17 雑学
雑学 確定拠出企業年金(企業DC)をiDeCoに移換した時の作業ログ こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。2種類の企業年金(確定給付企業年金/確定拠出企業年金)をiDeCoに移した際の作業手順を書いていきます。誰の役に立つのか分かりませんが自分のログとして残すことが目的です。今回の記... 2022.08.13 雑学
日記 日記:自分が何を考えているか分からない こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。今日はただの日記です。最近、自分が何を考えながら生きているのか分からなくなってきました。原因は単純に、仕事が忙しくなったからです。先日別の記事で、 「何のために... 2022.07.30 日記
TIPS 【MySQL】pandasでDATE=Noneの抽出 こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。pandasからMySQLを使ってデータベースにアクセスする際に、DATE型の取り出しで少しハマったのでメモしておきます。 起こったこと pandasからMySQLを... 2022.07.18 TIPS
雑学 楽天キャッシュでの積立に設定変更する【積み立てNISA】 こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。今回は楽天証券における楽天キャッシュでの積立設定の方法を書いていきます。どういう経緯でどういうメリットがあって、といった細かい話は省いて設定方法だけを記述します。(積み立てNIS... 2022.07.05 雑学
人生 何のために人は生きるのか – 悩める大学院生へ向けて こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。先日、私の周りに進路に悩む大学院生が出現しました。その人は現在就活を終えて来年の4月から大手企業に就職することが決まっています。しかし、主に精神的な面で大学院生活がとても辛く、こ... 2022.07.01 人生
雑学 【完全オリジナル】聞き込み推理ゲーム(アイスブレイク) こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。今回は私がゼロから作り上げた完全オリジナルゲーム「聞き込み推理ゲーム」の全貌を公開します。オンライン/オフライン両対応、少人数グループのアイスブレイクにピッタリなゲームです(とい... 2022.06.14 雑学
技術 ムシャーナを救ってもらった こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。半年以上前に、Youtube等で有名なポケモントレーナーであるライバロリさんにDMを送るBotを作成した記事を公開しましたが、今回はその記事の続き(というか結果)となります。 ... 2022.06.07 技術