技術

スラッシュコマンド(SlackAPI) ⇄ API Gateway ⇄ Lambda でSSMセッション情報を取得する

こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。Slackでスラッシュコマンドを入力することで、SlackAPI経由でAWS API Gatewayをたたき、AWS Lambdaを実行し、SSM(現AWS Systems Ma...
人生

鹿児島旅行の話とそこで思った心の余裕についてあれこれ

こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。 鹿児島県の指宿(いぶすき)に2泊3日で旅行に行ってきました。メンバーは高校時代の友人で、自分を含めて3人でした。本当は4人で行く予定だったんですけど、直前で一人にどうして...
TIPS

Rubyでrequire時には処理を実行しない(main関数の定義)

こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。別ファイルからrequireで関数を呼んだ時にそのファイルの素の実行文が実行されてしまうので、これをmain関数を定義することで解決した時のtipsです。 起こったこと ...
技術

shapley value(シャープレイ値)とSHAPについて理解する

こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。今回はshapley value(シャープレイ値)とSHAPについてまとめてみます。機械学習の中の「説明可能なAI」の文脈で出てくる概念ですね。自分の理解を進めるためのメモです。...
技術

行列はなぜどちらが行でどちらが列か分からなくなるのか

こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。今回は行列についてのお話です。二次行列はすぐに「あれ、どっちが行でどっちが列だったっけ?」となります。なぜいつまで経っても覚えられずにすぐに分からなくなるのかという理由の説明と、...
人生

【世の中の中学生・高校生へ向けて】勉強はした方がいい

こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。今日は世の高校生以下の学生さんたちに向けて、「勉強はした方がいいよ」というお話をしてみようと思います。ここでいう勉強はいわゆる国語数学理科社会英語などを指します。私は学生時代にあ...
TIPS

An error occurred (InvalidParameterValueException) when calling the UpdateFunctionCode operation: Uploaded file must be a non-empty zip【Github Actions】working-direcrtoryに何も無い

こんにちは。ざわかけるのざわ(@zw_kakeru)です。GithubActionsからAWS Lambdaを更新しようとしてハマったエラーをメモしておきます。 起こったこと mainブランチへのpushをフックにしてAWS ...
技術

husky(コミットフック)でeslintとprettierを実行する【JavaScript】

こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。今回はJavaScriptに対してlintとformattingをgitのコミットフックで実行するように設定してみます。 バージョン確認 今回使うモジュール群のバージ...
人生

思いだす必要のない感情をここに置いていく

こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。この気持ちをどこかに吐き出しておきたくて、書き記しておきたくて書きます。大学時代、私には彼女がいました。その人は笑顔が可愛くてとても素直ないい人で、私の人生観を大きく変えてくれま...
日記

【日記】仕事って楽しいよねのお話

こんにちは。ざわかける!のざわ(@zw_kakeru)です。私がゲームプログラマーに転職してから一年が経とうとしています。この1年間の感想としては、めちゃくちゃ楽しい以外の感想がありません。やっぱりコンシューマーゲーム開発はとても楽しいで...
タイトルとURLをコピーしました